タブ100個…
なんだろう?w
なんかいつの間にか…増えてた。
スマホで調べものとかよくしてるので、ばんばんタブが増えていくんだよね…かといってわざわざ消さないし。
で気付いたら99個になってて、「あと1タブ増やしたら100だけどどうなるんだろう?」と思って、新しいタブ開いたら、表示がかわいかった。
こうなる

「海外のスマイルマーク」!
日本の「笑顔の顔文字」って、まあこれはちょっと古いかもだけど「^^」とか。
で、海外って顔が横に倒れた感じの「:D」なんだよね。
「:P」
「XD」
↑このあたりはTwitterで見る…でもこういう顔文字使ってるのは最近はないかも。死語なのかもしれない。
Chromeの遊び心が見えた瞬間でした。
Chromeおまけ情報
PC版・スマホ版どっちもいけるんですけど、Chromeで、「ネットワークに繋がっていない状態」のまま、どこかのページにアクセスしようとすると…
↓こんな感じの画面になります。
ただ恐竜が表示されてるだけかと思いきや、タップするとピョーンとジャンプしますwww
そしてミニゲームが始まる。

地下鉄で電波悪いときとか…あとは…飛行機の中とかでもできるっちゃできるかな!w