ビッカメのポイント…
この間秋葉原のビックカメラAKIBAでPCを買った際、32000ポイントくらいついた。↓
パソコン/ASUS ROG Zephyrus G15 GA503QS (GA503QS-R9R3080W)を買いました:動作がサクサクだね!!! │ AndoAkiraWorld
ビックカメラのWEBサイトになんかのタイミングで会員登録はしてあったので、カード紐付けようっと!と思ってやったら、全然進まなくて苦労したという話。でも最終的にはできたよ。
まずPINコードがない
すでに会員登録していたので、ログインして、カードを連携するためにカードの情報を入れてみようと思ったら、「PINコード」って書いてある。

PINコード…?

デザイン的には右だけど、ワタシの持っているカードだと、PINコードあると書かれている位置に、それらしいものがない。

↑に「※PINコードがないビックポイントカードは何も入力せずに登録してください」と書いてあるので、空欄のままで進めると…

エーン!!!
つんだ!!!
1回退会して新規登録してみた
よく分からないので最初からやり直してみることにした。
ビッカメの会員登録を「退会」してから、「新規登録」へ進んで、情報を入力してすすめてみた。
「ご入力いただいたビックポイントカードでは登録ができませんでした。」
うーむ。

ここのメッセージにも書いてあるけど、「カードに登録されている情報と、WEB登録している情報がズレているので認証されない」っていう線が怪しかった。
確かに、ビッカメのこのカード、いつ作ったのか全然覚えてないし…苗字も住所も変わってる可能性があるなあ…と思ったので…
まずWEB登録しているほうを「前の名前」と「前の住所」に情報を変更してから、紐付けに再挑戦してみた。でもダメだったw
※あとでサポセンの人に、本人確認のために、ここで入力した前の住所を伝えたとき、同じものっぽかったので、おそらく「1の1」と「1-1」の表記揺れみたいなことで通らなかったんだと思う。厄介だ…
助けてカスタマーサポート
↑に「登録情報を修正ご希望の場合、弊社ビックポイントサービスセンターへお問合せください。」と書いてある。電話してみることにした。

すぐ繋がったので助かった…
カードに登録されている情報を口頭で確認して、新しい情報に変更してもらった。変更が反映されるまで15分くらいかかるっていうことだった。
ちょっと待ってから登録作業をすすめてみると…

できた!!!
ちゃんとWEBサイト上でも、カードに入ってるポイントが表示された。

期限が切れる前に忘れず使おう…w
そういえばiPad第8世代欲しかったしこれで買ってしまおうかな。
完了
人生の、こういうタイミングでしばしば感じるけど…
「本人が本人であることの証明」ってなかなか難しいよね…w
おわり。