新型コロナワクチン接種を任意にすることで、強制よりも結果的に接種数が増えるマジックについて:「バンドワゴン効果」による

4月上旬現在…

医療従事者さんは、先に接種が進んでたりするみたいですねえ。

このあと、一般の人にもどんどん進んでいくのかなあ。自分はいつ頃になるのかなあ。とか色々考えている!
ワクチンの良し悪しはココでは触れないよ!自分の中でも答えが出ていない。とりあえず今のところは受けたくないんだけど…w

で、ワタシはまだ65歳以上とかの優先接種の対象ではないので、遠方に住んでる身内に、どんな感じ~?って聞いてみた。
そしたら、摂取できますっていう案内の紙は既に届いていて、摂取は6月ごろになりそうだ、ということだった。

ネットで案内を見てみたら

いよいよ身内にも、ワクチン接種が現実のものになってきたなあ…何かあった時のために、色々な資産をどうするか聞いておかないとなあ…とドキドキしてきたので、ちゃんと見てみた。↓そして気付いた。

新型コロナワクチンの接種は、国民の皆さまに受けていただくようお勧めしていますが、接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
 予防接種を受ける方には、予防接種による感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただいています。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

新型コロナワクチンの接種についてのお知らせ|厚生労働省

あ、「任意」なんだ?って。
常識だったのかもしれないけど、なんかワタシはほぼ強制だと思ってたから…w

そして、この手法でいくと、最終的には強制よりも結構な人数が受けることになるかもしれない!と思ったので、メモ的な。

ちなみに、何かの陰謀によってうまいこと誘導されているとか、結果的に接種数が増えたとして、それが陰謀の証拠になるとかそういう話ではないです。別にみんなの接種を止めたいワケではないので…
受けない任意もあれば受ける任意も尊重しよう。

誘導されることイコール悪いこと、誘導する人イコール悪い人、と考えがちな人が多いような気がするんだけど、そうでもないよね。とワタシは思っている。
悪意を持っているかというのは、本人がハッキリそう言わないと、認められないからね…

とある心理効果が働くかも

「バンドワゴン効果」

強制ではなく任意性にするとバンドワゴン効果により、任意でありつつも強制性を持たせる事が可能であると指摘される。

バンドワゴン効果 – Wikipedia

Wikipediaのページ以外にも、ぐぐるとたぶん色々実例が出てるんじゃないだろうか。
とりあえずWikipediaのページに載ってる「経済学と政治学を応用したバンドワゴン効果の実例」をかいつまむと…

犯罪防止目的の「DNA登録」を任意にするとどうなるか。
登録した人は今まで通り仕事が出来たり、とにかく普通に暮らせる。でも登録していない人は、登録した人に比べて選択肢がグッと減る
しまいには、あの人登録してないらしいわよ、ヒソヒソ…となってしまい、大変に居心地が悪い。
任意とはいえ、最終的に社会から爪弾きになってしまうため、イヤイヤながらも「同意して」登録せざるを得なくなる
っていうハナシ。

ワクチンの構図にそっくりだなあ!

↑厚生労働省ページに「職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。」とは書いてあるけどさあ、ムリだよねwww

言葉にせずとも何となく「え…?まだワクチン接種受けてないの…?ひくわ…」みたいな空気になったら、「ちょっと怖いから受けようかどうしようか迷っている」レベルの気持ちの人なら、この状況はしんどいから明日にでも受けよう…ってなるんじゃないだろうか。

Twitterの声

「任意って言ってるけど打つしかない」。うーむ。

周りからの空気が痛いパターン。

実質、強制…w

うーん………

だめじゃん!!!!!!!もう!!!!!!!!(キレ

「職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない人に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。」とはなんだったのか。
差別的な扱いをしたら罰則…はやりすぎか。またここでも「お願い」だもんねえw
でも…うーん…そのくらいの何かが欲しい。不誠実である。

まとめ

任意とは…?
広辞苑の「任意」のところを拡大コピーして貼り出してやろうか?というキモチwww

コロナワクチン接種、強制にしないことによって、もし「何かあった場合の」将来の逃げ道を作ってるんじゃないかとは、邪推してしまうところはあるね…「受けると判断したあなたの責任です」みたいな。

…接種証明書みたいなのを偽造したら罪になるんだろうか?公文書偽造にあたるのかな?(絶対にやめてください)

あ、もしかしたら、学校の宿題とか、強制じゃなくて「任意」にしたら、提出率上がるんじゃないかなあ?w やった子供を気持ち贔屓するようにして。
そしたら、やらないと肩身が狭くなるから…
子育てにも応用できそうな心理効果だ。

おわり。

安堂ノートカテゴリの最新記事